オプション
カシマの通学スタイル
それぞれの進路に合わせて自由に組み合わせ。
オプション | 対象学年 | サポート内容 |
---|---|---|
面接指導 進路 | 3年 | 主に自己PRや個性を引き出すトレーニングを行います。決まったパターンを覚えるのではなく、自分の言葉で相手に伝えられるよう練習します。 |
志望理由書エントリーシート プレゼンテーション指導 進路 |
3年 | スタディサプリやその他教材を利用し、各自の受験方式に合わせた書類や資料の作成をサポートします。 総合型選抜や学校推薦型選抜では、志望理由書の内容が重視されます。決まりきった内容ではなく、自分の体験をもとに作成しますので、印象に残りやすくなります。 |
小論文指導 | 全学年 | 作文や感想文と小論文との違い、わかりますか?文章力を高めると人に伝える力も向上します。 小論文の4つのパターン(テーマ型・課題文型・データ分析型・自己PR型)に合わせて、構成メモの作成や書き方指導、添削を行います。 |
就職活動指導 進路 | 3年 | 高卒向け採用にはさまざまなルールがあります。それに基づいて、履歴書作成指導、就職相談、企業見学申込、合同企業説明会案内など、高卒就職のサポートを行います。 |
探究学習指導 | 1・2年 | 探究学習は「なかなか答えの出ない難しい問題」に対応できる力を身につけることが目的です。4つの要素①課題の設定②情報の収集③整理・分析④まとめ・表現について、独自で課題解決ができるようサポートします。 ※探究学習とは…生徒自身が自分で問題を設定し、その問題を解決するために情報を収集・分析、意見交換したり協働したりしながら進める学習活動のこと |
ステップアップサポート | 1・2年 | 将来、大学合格時に利用する奨学金制度の成績基準を満たすために、レポート課題作成時の個別指導を行います。 ※成績基準があります |
プログラミング | 全学年 | Scratch、マインクラフトを週1回、3ヵ月区切りで利用することができます。初心者でもチャレンジできます。 ※開講状況は各教室にお問い合わせください。 |
スタディサプリ | 全学年 | 全日制進学校でも利用している学習サポートアプリ。小1~大学受験対策まで完全網羅しているので、わからないところを中心に学習することができます。 |
※河合塾提携模試や各種検定団体申込の取り扱いがあります